すべての種目について定員に達したため、申込み終了しました。



必ず、参加同意事項(下記記載)をよく読み、同意のうえ、お申込みください。

※ハーフマラソンのみ地域別エントリーを設けます。

 インターネット(スポーツエントリー、ランネット)によるお申込みの場合、地域毎に申し込みページが分かれておりますので、該当する地域と部門をよくご確認いただいてからお申込みください。
(なお、電話・FAX・ふるさと納税によるお申込みについては、お申込みを受けてから事務局で地域別に振り分けいたします。)



申込期間

インターネット・電話・FAX

令和5年2月1日(水)~  3月31日(金)
 【電話・FAXは10:00~17:30(平日のみ)の対応となります。】


※注意:各種目とも定員になり次第申込を締切ります。お早めにお申込みください。


申込方法

※郵便振替・Famiポートによるお申込みは出来ませんので、ご注意ください。

インターネットによるお申込み

下記のいずれかのバナーをクリックし、サイト上からお申込みください。いずれも会員登録(無料)が必要です。
参加料はクレジットカードもしくはご指定のコンビニでお支払いとなります。
※参加料のほか、手数料が別途必要です。


スポーツエントリー
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/90096

ランネット

https://runnet.jp/cgi-bin/?id=314553



電話によるお申込み

下記の電話番号でお申込みとなります。
参加料はご指定のコンビニでお支払いとなります。
※参加料のほか、エントリー利用料が別途必要です。

●スポーツエントリー  TEL.0570-039-846 
(通話料は利用者負担となります。) 

申込み対応時間 平日10:00~17:30

※ガイダンスのあと「1」を選択
※専任の電話オペレーターが対応します。
※土日、祝日は対応不可

FAXによるお申込み

専用FAX用紙に必要事項をご記入の上、お申込みください。(専用FAX用紙はエントリー事務局【TEL.0120-711-951または大会事務局へお問い合わせください。)
参加料はご指定のコンビニでお支払いとなります。
※参加料のほか、エントリー利用料が別途必要です。

●FAX.0120-37-8434(フリーダイヤル)
申込み対応時間 平日10:00~17:30

★ふるさと納税でもエントリー可能です★(市外の方のみ)

詳細は、下記URLよりご確認ください。
◆マラソン出走権(5kmまたはハーフマラソン)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06211/4544934

◆マラソン出走権+GI東根さくらんぼ「佐藤錦」1kg

さくらんぼ1kgは6月中旬~下旬の発送になります。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06211/4544935




申込に関する問合せ先

果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会エントリー事務局
TEL.0120-711-951(フリーダイヤル) 
平日10:00~17:30

※土日・祝日の対応はできません。
※上記の番号はお問合せのみの対応です。お申し込みはできません。

参加同意事項

☆申込みにあたり、以下の事項をよく読み、同意の上お申込みください。

1.申込みに関すること

  1. 参加資格は、本同意事項に同意できる方及び制限時間内に完走できる方とします。
  2. 主催者は保険に加入しますが、競技者の傷病・事故・紛失等に対し、応急処置を除いて一切の責任  を負いません。また、新型コロナウイルス感染症は保険適用外です。
  3. 申込み後の参加取り消しや大会不参加の場合、参加料の返金と参加賞の授与はいたしません。
  4. 自己都合による申込み後の種目変更、キャンセルはできません。自分の体力に合った種目にお申込みください。(無理な距離への参加は大変危険です。)
  5. 年齢・性別の虚偽申請、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合、出場が取り消されます。
  6. 地震、風水害等の天候異変、もしくは主催者に起因しない事件・事故等により、主催者が大会中止を決定した場合、参加料の返金は行いません。ただし、新型コロナウイルス感染症の影響により、主催者が大会中止等を決定した場合は、参加料を返金しますが、中止決定時までに生じた費用等を勘案し金額等を決定します。
  7. 過剰入金・重複入金の返金は行いません。
  8. 小、中、高校生は新年度新学期の学年でお申込みください。
  9. 家族・親族・保護者(参加者が高校生・中学生・小学生の場合)等の承諾を得た上でお申込みください。
  10. 大会中の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名、または市町村名)等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への記載権と肖像権は主催者に属します。
  11. 本大会は国内の関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。

2.競技に関すること

  1. 本大会は、果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会競技規則等をもって開催します。(競技規則は大会ホームページに記載しております。)
  2. 参加者はあらかじめ医師の健康診断を受ける等、自己の責任において健康管理に十分注意してください。当日体調が優れない場合は、勇気をもって辞退してください。
  3. 大会当日は気温上昇も予想されますので日中のトレーニングなど充分な練習を行い体調を整えて出場してください。なお、当日朝に希望者を対象に健康相談を行います。
  4. 各種目のスタート15分前までにスタートラインの後ろに自主的にお集まりください。なお、スタートして最後尾に最終車が随行した後のレースへの参加は認めません。
  5. 各種目に設定された制限時間や関門時間を過ぎた場合等、競技役員が競技続行不可と判断した選手に対し、競技を中止させることがあります。その場合、会場行き選手輸送バスに乗る等、役員の指示に従ってください。
  6. レースは一部を除いて基本的に左側走行となります。
  7. レース走行中、緊急車両を優先させる場合がありますのでご了承ください。
  8. 他の参加者に迷惑になるような服装・仮装等は、安全のため控えてください。
  9. 安全のため、両耳にイヤホンを装着しての走行は禁止とします。
  10. ベビーカーを押しながらの参加は危険なため、お控えください。

3.新型コロナウイルス感染症対策に関すること
  1. 主催者が指定する期間で体調管理チェック(アプリまたは紙)等を実施してください。また、大会終了後2週間も引き続き体調管理チェックシートを記入し、その間に新型コロナウイルス感染症に感染した場合は主催者へ報告してください。
  2. 65歳以上の方や基礎疾患を持っている方は、新型コロナウイルス感染症に感染した場合に重症化するリスクが高いことを理解した上でお申込みください。
  3. 以下に該当した場合は参加をご辞退ください。なおこの条件に該当し参加できなくなった場合、参加料の返金は行いません。
    ①大会2週間前以降、検査によって陽性反応があった場合
    ②大会2週間前以降、37.5度以上の発熱や体調チェック項目に該当する感染疑い症状があった場合
    ③大会1週間前以降、陽性と判断された方と濃厚接触があった場合や、同居家族、身近な知人等が感染または感染の疑いがある場合
    ④大会1週間前以降、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合
  4. 主催者が実施する新型コロナウイルス感染防止対策や、それに伴う決定事項に従ってください。

4.熱中症対策に関すること

コロナ禍で発熱した熱中症患者は、コロナ疑いとして対処等が必要となるため、医療従事者への負担だけでなく、搬送時間が長くなる等により参加者本人の重症化リスクも大きくなります。大会に参加する際は下記事項について同意し、徹底いただくようお願いいたします。
①日中開催となる本大会において完走できるトレーニングを積むこと
②大会当日は各給水所で水分補給をこまめに行うこと
③競技中に少しでも体調等に不安を感じることがあれば直ちに競技を中止すること

5.個人情報の取り扱いについて
  1. 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表(ランキング等)に利用します。
  2. 主催者は、競技運営目的以外に新型コロナウイルス感染防止対策として、体調管理チェック(アプリまたは紙)等の内容を含む個人情報を取得する場合があります。これらの個人情報は、必要に応じ当日の大会救護所や、保健所、医療機関等に提出することがあります。

6.その他
  1. 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会運営管理規程に定める禁止行為(禁止区域への立入、許可のない広告、集会、政治活動等)に対しては厳正に対処します。(管理規程は大会ホームページに記載しております。)
  2. 申込み後、住所等が変更された場合は必ずエントリー事務局までご連絡ください。ご連絡がない場合、ナンバーカードが届かない場合があります。
  3. 5月中旬~下旬にナンバーカードを送付しますので、大会当日忘れずにご持参ください。
  4. 大会当日の公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は責任を負いません。お早めのご入場をお願いします。


申込み時健康チェックリスト (公財)日本陸上競技連盟医事委員会

申込みにあたって、健康チェックが必要です。各自で必ず確認してください。

(A)下記の項目(1~5)のうち1つでも当てはまる項目があれば、レース参加の可否について、かかりつけ医に良く相談してください。かかりつけ医の指導の下、検査や治療を受けてください。
レースに参加する場合には、自己責任で行ってください。 
1.心臓病(心筋梗塞、狭心症、心筋症、弁膜症、先天性心疾患、不整脈など)の診断を受けている。 
  もしくは治療中である。
2.突然、気を失った(失神発作)ことがある。 
3.運動中に胸痛、ふらつきを感じたことがある。
4.血縁者に‘いわゆる心臓マヒ’で突然に亡くなった方がいる(突然死)。
5.最近1年以上、健康診断を受けていない。
 
(B) 下記の項目(6~9)は、心筋梗塞や狭心症になりやすい危険因子です。当てはまる項目があれば、かかりつけ医に相談してください。 
6.血圧が高い(高血圧)。
7.血糖値が高い(糖尿病)。
8.LDLコレステロールや中性脂肪が高い(脂質異常症)。
9.たばこを吸っている(喫煙)。
 
※かかりつけ医とは、皆さんの健康や体調を管理してくれる身近なドクターです。
 かかりつけ医をきちんと決めて、各種の検査やレース参加などについて相談しましょう。